GNSが技能実習生受入ニーズの把握から募集、面接、教育、各種手続きなどに対応。
受入企業からの相談・申し込みから技能実習生の受入開始まで、約6ヵ月のスケジュールで進んでいきます
受入までのスケジュール、費用などを丁寧にご説明します。
年齢、性別、学歴/職歴、志望動機などの希望をお聞かせください。
送り出し機関から紹介された候補者の面接を実施します。
現地面接の他、WEBによる面接や動画による選定も可能です。
在留資格認定証明書とビザの発給を受けて、実習生が入国します。入国後には受入企業での実習へスムーズに入れるよう、GNSが日本語を中心に講習を行います。
技能実習日程に沿って実習を行ないます。
これ以降、受入企業と実習生は労働基準法に沿って雇用契約を結ぶことになります。
GNSが受入企業を定期訪問。
実習実施状況の監理・指導および支援、実習生からの相談に対応します。
帰国時の書類準備・各種精算調整を行います。実習生は帰国後、日本で習得した技能を使い母国で活躍します。
GNS協同組合
〒273-0102
千葉県鎌ケ谷市右京塚3-12-2F
TEL : 047-497-8536 FAX : 047-497-8537
E-mail : kumiai@gns-info.net